• 新車
    • 中古車
    • パーツ・用品
  • 整備・TSサイクル車検
  • カスタム
  • イベント情報

イベント

以前のイベント情報はこちら

イベント一覧

角田浜トレイルお披露目走行会

15002275_1909312909292155_1435795371475460010_o

角田浜トレイルお披露目走行会 無事に終わりました。

沢山の参加と応援ありがとうございました!
無事に開催・終えることができました。
地域の皆様、運営関係者の皆様、協賛企業様、
ありがとうございました。
また次回もお願い致します。

14991838_1152957444796026_1010706259947376350_n

 

 

 

 

お披露目走行会を11月13日(日)に開催します。

詳しくはこちらから

お披露目レース_参加申込書兼誓約書

<カテゴリー>年齢・性別分は申込みの状況で判断
1.MTB
2.CX
3.トレイルランニング

<エントリーフィ>2,000円。(応援のみは1,500円)
・キャンプ場利用料
・弁当代(豚汁付き)

・保険代

<ルール>
・リレーも個人でも可
・タイムは計測せず順位だけ(お披露目が目的)
・ロング・ミドル・ショートの順で周回してゴール

14502759_903692953097783_8514883928115956515_n

【新潟市サイクリング協会】秋の市民サイクリングのご案内

14563335_524226837780394_7811103223450173165_n

無事に終了しました。参加者の皆様お疲れ様でした。

新潟市サイクリング協会から秋の市民サイクリングのご案内です。 

今回は岩室まで高低差の少ない平野を走ります。

さわやかな秋空の下、サイクリングを一緒に楽しみましょう。

皆様の参加をお待ちしております。 

日  時   10月10日(体育の日) 荒天中止

受付8:00~8:30  スタート9:00 

集合場所   新潟市中央区 『新潟県スポーツ公園』

カナール列柱廊 ※ビッグスワン隣 

行き先 スポーツ公園~曽野木~信濃川大橋~黒鳥~

仲新橋~西川沿い~仁箇~稲島~峰岡~いわむろや(昼食)

<県道2>~鷲ノ木~<農道>~中島~善光寺~<県道46>

~黒埼中~信濃川大橋~丸潟~スポーツ公園ゴール  約65

【ルートラボ:新潟市秋の市民サイクリング2016で検索!】

※天候・道路状況によってコースを変更する場合があります。 

参加費  JCA会員 300円(会員証提示)

      一般会員 500円     

申し込み   当日、集合場所で受付 

持ち物   雨具・工具・飲み物・昼食(敷物) 

問い合せ   新潟市サイクリング協会 

              佐上商会コバヤシまで 

その他   小・中学生は保護者同伴とします。

「いわむろや」での昼食は施設内の食堂もしくは近くのコンビニでも購入できます。

 

■■ サイクリング中の事故は自己の責任によるものとします。

事前に十分な点検整備を行ってください ■■

2016年8月14日(日) 日本海間瀬サーキットサイクルロード4時間耐久レース

間瀬サーキット4時間耐久レース参加してきました。

優勝チーム出すことができて良かったです。

参加した皆さん、主催のレーシングピープル様

楽しい時間ありがとうございました。

0041_SNR_6515 1579_SNR_6836 1596_SNR_6853 1621_SNR_6878

スイーツサイクリング  ハッピーシュガー

スイーツサイクリング  ハッピーシュガー

http://happy-sugar.com/


7月24日(日) スイーツサイクリングを行います。

8:00  ビュー福島潟  集合スタート

村上・荒川方面 片道35Km

参考ルート http://yahoo.jp/q2LOTA

雨天中止

参加資格 保険に入っている方

詳しくはお問い合わせ下さい。

パナソニック試乗会

7月15日より25日まで店頭にてパナソニック試乗会をします。

チタンフレームとクロモリフレームに乗れます。

(免許書・ヘルメット・シューズ・グローブなど忘れずに)

試乗申込書よく読んでサインしてから試乗できます。

試乗には条件が有りますので詳しくはスタッフまで

 

ORC19  ニッケルクロモリチューブとオーバーサイズヘッド採用のライトウェイトモデルfrc17_m_s

FRT09  先進のチタン合金チューブを採用、2種類の剛性を選択できるピュアレーシングモデル。frt09_m_s1

ORCD03  ディスクブレーキ搭載のクロモリ・エンデュランスロード。frcd03_m_s1

OCXC05  クロモリプレステージチューブ採用のクロモリ・シクロクロスモデル。fcxc05_m_s1

新潟県自転車競技選手権

H28 県選手権TR

2016県選手権ロードレース要項

2016県選手権ロード申込書個人、チーム用

H28 県選手権TR申込

今年度の新潟県自転車競技選手権のご案内を添付いたします。

トラック選手権  5月21日土曜日 弥彦、

ロードレース選手権6月 5日日曜日 津南

各大会の要項、申込書を添付いたしました。

 

各チームメンバーや関係者の皆様、関心のあるライダーに紹介、ご案内を

いただきたく情報発信をお願い申し上げます。

登録者はもちろん、小中学生、女性、ビギナー初レースの方のエントリーの

呼びかけも競技者普及の主旨からお願いいたします。

県外登録者や県外在住の方の参加も歓迎いたします。

クロモリロード アクションスポーツ試乗会

6月4日土曜日 店頭にてクロモリロード試乗会を開催します。

試乗には条件が有りますので詳しくはスタッフまで

アクションスポーツ 試乗車リスト
・ Tommasini SINTESI 42NK SIZE:49cm(S-T)
・ Tommasini SINTESI 8Z SIZE:52cm(S-T)
・ Tommasini SINTESI 16EB SIZE:55 ㎝(S-T)
・ CASATI LINEA ORO SIZE:48cm(C-C)
・ CASATI PIETRO SIZE:50cm(C-C)
・ CASATI LINEA CLASSIC SIZE:52cm(C-C)
・ Calamita Due SIZE:55cm(S-T)
・ Calamita Due SIZE:52cm(S-T)
・ Calamita Due SIZE:49cm(S-T)
・ Calamita Due SIZE:46cm(S-T)
・ Calamita Ciao SIZE:57cm
・ Calamita Ciao SIZE:53cm
・ Calamita Ciao SIZE:49cm
・ GUSTO 3T SIZE:50cm
・ GUSTO RCA2.1 SIZE:48cm
・ GUSTO RCR2.2 SIZE:52cm
・ GUSTO RCR2.2 SIZE:48cm
・ GUSTO RCR2.1 SIZE:50cm
・ GUSTO RCW1.1 SIZE:46cm
計19 台

春の市民サイクリング

新潟市サイクリング協会さんのお知らせです。 

初めての方でも参加できますよ。 

皆様、こんにちは。新潟市サイクリング協会から、春の市民サイクリングをご案内いたします。 

今回は五泉市の村松公園まで走ります。さわやかな風をきって、サイクリングを一緒に楽しみましょう。

皆様の参加をお待ちしております!

 

日  時   5月29日(日) 荒天中止

受付8:00~8:30  スタート9:00 

集合場所   江南区文化会館 エントランス前の広場

江南区茅野山3-1-14

※「アスパーク亀田」亀田総合体育館の隣

 

行き先    文化会館~<小阿賀野川サイクリングロード>~木津~西金沢~<能代川サイクリングロード>

分流記念公園~五泉市街~川瀬~村松公園(昼食)~橋田~小口~飯柳~<新津川沿い>

<能代川サイクリングロード><小阿賀野川サイクリングロード>~文化会館  約55㎞

【ルートラボ:20160529春の市民サイクリングで検索!】

※天候・道路状況によってコースを変更する場合があります。

 

参加費  JCA会員 300円(会員証提示)

        一般会員 500円     

申し込み   当日、集合場所で受付

持ち物   雨具・工具・飲み物・昼食・敷物

問い合せ   新潟市サイクリング協会 佐上商会コバヤシ

 

その他   小・中学生は保護者同伴とします。

村松公園で昼食をとりますので昼食と敷物を持ってきてください。

(公園までのコンビニでも補給可能。食料をかつげるような袋をご準備ください。)

 

■■ サイクリング中の事故は自己の責任によるものとします。

事前に十分な点検整備を行ってください ■■

 

新潟市サイクリング協会 

 

 

しまなみ海道サイクリングツアー

13243885_1021088731316232_6528608063625666618_o 13268202_1021089581316147_5034374681861645770_o 13305245_1021087261316379_1543487681782441745_o 13323699_1021086184649820_2458128110084695647_o

 

 

しまなみ海道サイクリングツアー
http://www.go-shimanami.jp/

5月27日(金)PM8時30分集合 自転車積み込み

集合場所 ダイナム新潟東店駐車場 
新潟市東区児池字浦沢277番1
 TEL 025-250-9767  http://www.dynam.jp/branch/40-111
ダイナム新潟東店様の御好意により車を停めさせて頂きます。

5月27日(金)PM9時 尾道に向かって出発

今回手配したバス会社はI.K ALLIANCE CO.,LTD
安全性評価認定(三ツ星)を取得しているバス会社です。

http://www.izumi-group.jp/ik_alliance/


5月28日(土)AM6時過ぎ 山陽自動車道  福山サービスエリア着
  http://www.tomotetsu.co.jp/tomotetsuseven/s-a/index.html

福山サービスエリアにて 着替え・朝食・トイレなど 走る前の準備(1時間から1時間30分)



5月28日(土)AM7時45分 福山サービスエリア出発


5月28日(土)AM8時30分 尾道駅前港湾駐車場着 
自転車降ろして組立 https://www.ononavi.jp/access/parking/
尾道駅前港湾駐車場 (ONOMICHI U2西側)
〒722-0037 広島県尾道市西御所町5  TEL 0848-23-6005


5月28日(土)AM9時過ぎ 尾道フェリー乗り場よりフェリーで向島へ
コースはこんな感じ  http://yahoo.jp/zo3Rxj


5月28日(土)PM4時~5時30分 宿泊先着 チェックイン
宿泊場所 サンライズ糸山 愛媛県今治市砂場町2丁目8番1号 TEL 0898-41-3196 
http://www.sunrise-itoyama.jp/
門限が有ります。PM11時より翌朝AM6時まで施設全体に鍵がかかります。


5月28日(土)PM6時15分 ロビーに集合 PM6時20分 送迎バスで夕食会場へ
 (刺身がたべたいので)
夕食会場 大潮荘 TEL 0890-41-9537   http://www.daichoso.com/
渦潮御膳   (夕食後自転車乗る方はお酒飲まないように)
刺身・酢の物・つき出し・小鉢・煮魚・天ぷら・茶碗蒸し・鯛めし・吸い物・デザート


5月29日(日)AM7時 サンライズ糸山2階にあるレストラン、
”風のレストラン”にて朝食 島宿の朝ごはん  
 http://www.kazeres.net/menu/menu_01.html


5月29日(日)AM9時サンライズ糸山 新潟に向けて出発
時間短縮の為、お昼と夕食はバスの中で食べれるものを
各自サービスエリアで購入してバスの中で食べましょう。

5月29日(日) PM9時新潟着予定

 

DSCF6870  DSCF6872

こんな感じでバスに積んでいきます。箱はこちらで用意します。

DSCF6876 DSCF6877

前後輪はずしてこんな感じで入れれば15台くらい入りそうなので

DSCF6878 DSCF6879

残りは輪行バックで車内の後ろのサロンスペースに置きます

DSCF6880

 

 

 

 

 

No3428No2717

No3555No2714No3691No1676

 

アンカー試乗会

4月27日(水)13時より店頭にてアンカー試乗会をします。

試乗には条件が有りますので詳しくはスタッフまで

(免許書・ヘルメット・シューズ・グローブなど忘れずに)

清水 都貴さんが担当なので質問などお待ちしています。

試乗申込書よく読んでサインしてから試乗できます。

試乗車リスト

rs9_l

RS9 460 カーボンブラック   
RS9 490 カーボンブラック

RS8 EQUIPE 460 レーシングイエロー

RS6 EQUIPE 490 コーラル シャーベットクリア

RS6 EQUIPE 520 コーラル ハードマットクリア

RL8 EQUIPE 480 レーシングイエロー

RFA5W SPORT 385 レーシングライトブルー

の計7台ご用意いたします。